tu23m@mtholyoke.edu

多読:一番面白っかた話

皆さん、こんにちわ。今学期、日本語の本を十冊読んだことがありました。怪談が好きなので、たいてい怖い話を読みました。一番好きな本は、小泉八雲が書いた作品、「耳なし芳一」という物語です。さあ、皆さんをその不思議な世界にご案内いたしましょう。   昔昔、日本では平家と源氏の戦いがありました。この壇ノ浦は最後の戦いの場所です。平家の人々は海に飛び込んで、ほとんど死んでしまった。死んだ人が幽霊になって、生きている人を殺しました。そして幽霊の恨みをしずめるために 建てられたのは、阿弥陀寺というお寺でした。寺には一流の琵琶弾き語る芳一という目の見えない男の人が住んでいました。芳一は源平の戦いの話をするのが得意だった。   そしてある夏の夜、武士のようだった人が芳一の名前を呼んだ。「芳一、私のご主人様がおまえの琵琶を聞きたいと言っている。琵琶をもって一緒に来てくれ。」って、言いました。芳一は武士の後についていった。着いた先は大きなお屋敷。中には高貴な人々がいる様子。芳一は、壇ノ浦の戦いの部分を弾いた。聞いている人は大声で泣きました。   それからというもの、毎晩同じ場所でびわをひいてうたを歌だ。芳一はだんだん元気がなくなりました。寺の住職はおかしいに思った。後をつけてみると、墓地のなかに芳一が一人で座っていた。墓の上には幽霊の鬼火だった。このままでは幽霊に殺されてしまう。住職は幽霊から芳一の体を見えなくするために、全身に経文を書いた。でも住職は、耳だけ経文を書き忘れました。夜になると、武士が芳一の体が見えないですが、耳が二つ見える。武士が、その耳をつかまれて、引きちぎり始めました。そして、もう二度とでないでした。   芳一は、幽霊に耳を取られたので、「耳なし芳一」と呼ばれるようになった。それは物語の終わりです。皆さん、この本を読んでください。

私のふるさとの天気と行事

みなさん、こんにちは。私の故郷はちゅうごくの武漢です。武漢は中国の真ん中にあります。揚子江のそばにあるので、湿度が高いです。毎年三月から五月まで、春です。その時、武漢大学で桜がたくさん咲きます。とても暖かくて美しいです。五月から、長い夏が来ます。すごく蒸し暑いですから、「焜炉」という別の名があります。そして、雨もたくさん降ります。洪水があるかもしれません。でも夏の中で、美味しいザリガニと蓮の実が売っています。七月はいつもにぎやかなザリガニのパーティーがあります。私はザリガニが大好きなので、夏を楽しみにしています。十月から秋が始まります。いつも晴れて涼しくて、旅行が一番いい季節です。観光客はよく有名な黄鶴楼に行ったり、東湖で散歩したりします。十月十日、武漢革命の記念日があります。小学生は烈士の霊園に墓参りをします。その後は中秋節のお祭です。冬は寒くになるでも、大抵雪が降りません。正月の時、皆さんは「帰元寺」というお寺に行って、幸福を祈ります。   以上は武漢の四季と行事の紹介です。皆さん、ぜひ行ってください。

私の家族と友達

私の家族は三人家族です。父と母と私がいます。父は背が高くて、ちょっと太っています。今は会社に勤めています。父は生物が得意ので、うちでたくさん植物を育てる。母は美しくて、背が低いです。今は大学の教師です。母は踊ることが上手です。父は厳しい人だと思いますけど、母はとても優しいです。両親は中国の武漢で住んています。 春休みの前に、日本から来たサッカー選手に会いました。佐藤さんと田口さんを喋りました。二人は十歳の時からサッカーをしています。佐藤さんは神戸からきました、今はアメリカの大学に世界文化を勉強しています。その大学は人があまりないので、とても静かなところです。ご家族は四人家族です。妹さんがいます。お父さんはなんでもしたい予定です。お母さんはあまり喋らない人だと思っています。週末はたいてい昼寝たり、たこ焼きを食べたりします。田口さんは埼玉からきました、今もアメリカの大学に勉強しています。ご家族は四人家族です。弟さんがいます。お父さんは厳しくて、お母さんは優しい人だと思っています。田口さんの趣味は映画を見ることです。アメリカの映画が大好きですけど、ホラーは無理です。好きな食べ物は肉じゃがです。 佐藤さんと田口さんは親切な人だと思います。また会うのを、たのしみにしています!

日本で食べてみたいもの、買いたいもの

こんにちは。 去年の春家族にと福岡へ行ったことがあります。福岡で猫がたくさんいるから、とても可愛いです。そこでそばと親子丼を食べたことがあります。親子丼は美味しいですけど、そばは葱がたくさんあるので、苦手です。 日本へも一度行ったら、秋葉原へ行ったり、京都へ紅葉を見たりしてみたいです。紅葉は秋の景色ですから、八月中に行きたいです。 秋葉原ではショピングをしてです。友達は初音ミクが好きなので、フィギュアを買ってあげたいです。そして、母は化粧品をほしがっています。アイクリームと美容液を母に買ってあげたいです。私は、弾丸論破と言うアニメのグッズが欲しいです。岐阜県も行きたいです。そこで紙製の雨傘と人形とお酒を見てみたいです。 いうなれば、伝統なお土産がどこで買いますか?教えてください。

自己紹介

皆さん、こんにちは。 私はト-モ-です。日本語の一年生です。中国から来ました、今バクランドという寮に住んでいます。アニメを理解したいので、日本語を勉強しています。専攻は歴史かも知れません,でも歴史の授業は面白そう思います。 好きなスポーツは水泳とフィギュアスケ-トです。水泳は得意ですが、フィギュアスケ-トは全然できません。だからするより見るの方が好きです。一番好きな選手は羽生結弦選手です。とでも綺麗と勤勉な選手そう思いんです。私は日本にいったり、羽生さんの試合をみたりしてみたいです。   中国でよく料理をします。一番好きな食べ物は菌です。葱は大嫌いだからあまり食べません。肉より魚の方をよく食べます。魚の小骨はめんどくさいですが,美味しいです。いつも日本で魚を食べてみたいです。 以上。今学期もよろしくお願いします!